株式会社マルト-(乳酸球菌カワイ株)
【kawai80.kawai160.kawai300.kawai900】
◆カワイ株製品のQ&Aを取り纏めておりますのでご参照ください。
カワイ株は人の腸内細菌から発見された身体への馴染みが良い人由来の乳酸菌食品です。
◆乳酸菌はチーズ・味噌・醤油・漬物など様々な食品に含まれています。
◆ヨーグルトやヤクルト等の発酵乳飲料は牛乳を発酵させて作る乳酸菌がよく知られています。
◆カワイ株はこれらの自然界に存在する乳酸菌と異なり人の腸内細菌から分離・発見された人由来の菌体ですので副作用の心配がない安心・安全な乳酸菌食品です。
◆カワイ株は更に熱水処理により物質化(死菌体粉末)した乳酸菌食品です。
※乳酸菌は従来、生菌体でないと効果がないとの理論が一般的でした。
※河合博士はカワイ株の研究で物質化した死菌体の方が生菌より格段に優れていることを検証し発表ました。
※生菌体と死菌体の比較・検証はこちらをクリックし、ご参照ください
◆カワイ株の働きは河合博士が多くの研究データーで学術的に証明し国内外で特許を取得しております。
◆カワイ株を含有している製品は河合乳酸球菌研究所が国内で製造しているカワイ株商品だけです。
◆腸内細菌は人間を取り巻く様々な環境によって大きく変化します。
◆腸内環境を整えることは健康に良いとされています。
◆慢性的な便秘、下痢などはニキビ、吹き出物、肌へのダメージや脂肪に毒素が溜まることで肥満の原因となり良好な腸内環境と言えません。
◆乳酸菌は腸内を酸性に保ち腸内環境維持、抗菌作用、免疫能を整える働きをします。
◆カワイ株はストレス・偏った食事・疲労等で病気が気になる方、健康維持を目的とされる方にお勧めしております。
◆私たちは年齢も体質もそれぞれで生活習慣や職業も様々です。
◆お子様・若い世代、働き盛りの方、健康が気になる方など色々ですので年齢や体調に合わせ製品をお選び下さい。
◆飲料は1日1包以上を目安に体調により調整し生活スタイルに合わせお召し上がりください。
◆体調を早く整えたい方は目安より多目に召し上がれることをお勧めしております。
※腸内細菌が減少し腸内環境が乱れると免疫能が低下し体調が崩れ易くなります。
※腸内の乳酸菌は毎日、便などと共に体外に排出されます。
◆カワイ株は人の腸内細菌から発見された人由来の乳酸球菌ですので身体への馴染みが良く、どの世代にも安心して召し上がっていただけます。
◆環境の変化を受け易い、お子様は腸内環境を整える上で子供の時からお食べられるのが理想的です。
◆食べる本数や量で個人差がありますが早い人で数日から数週間で変化が表れます。
◆比較的短期間で「便の状態・発汗」などの変化が表れる方が多いようです。
◆一時的にお腹がゴロゴロしたりガスが出やすくなることがあります。
◆その人の体質、食生活、生活習慣などで変化の表れ方も様々です。
◆カワイ株の摂取が多ければ変化も早く表れますが年齢や体調を考慮した飲用が理想的です。
◆自身の体調・体質に合った製品選択、飲用の本数などお困りの時場合は相談ください。
◆カワイ株は人の腸内細菌から発見された人由来の乳酸球菌です。
身体への相性や定着がよく安心してお食べ頂ける健康食品です。
◆カワイ株は乳酸菌の特徴の腸内細菌叢を整え腸内環境が正常に働くよう腸内の乳酸菌を増殖させる働きに優れます。
◆その段階で稀に便秘・軟便など体に変化が出る場合があります。
※その場合は食べる本数や食べ方を一時的に調整してください。
◆この現象は一時的で数日から2~3週間で消失します。
maruto、kawaikabu、マルトー、乳酸球菌、乳酸菌、エンテロコッカス、フェアカリス人由来の乳酸菌、腸内細菌、生活習慣病、成人病
ガン、動脈硬化免疫量、腸内環境
カワイ株製品のご案内をしております。
カワイ株は動脈硬化の原因となるコレステロール・中性脂肪に特に優れて作用する人の腸内細菌から発見した健康に良い乳酸菌食品です。
※カワイ株製品はカワイ株含有量から4タイプを取り揃えております。
◆予防は全てに優先、健康一番、腸内環境を整え体質を高めましょう。