●恒常性維持機能の中で、身体を守る働きを総称して免疫といいます。
●免疫は、私達の体内の新陳代謝にも大きく関係し、老朽化した細胞を壊す役割を担います。
●ガン細胞や老朽化した細胞は毎日出来るので、毎日 免疫力を高める食事、栄養素を摂る必要があります。
●白血球は、ばい菌や正常な細胞等がガンに変わった場合に殺す働きだけでなく、好球中やウイルスに対して抗体を造るB細胞を持っています。
●食事で摂った栄養素は、腸で吸収されますが、大半は小腸での吸収となります。
●栄養吸収の為、肝臓や膵臓などから消火液・消化酵素が出ますが、腸内には100兆個の腸内細菌が住み、中でも乳酸菌が大きな作用をしています。
●乳酸菌には成長期に欠かせない栄養吸収を高めるビフィズス菌などの乳酸桿菌、大人の余分な脂肪分(中性脂肪・コレステロール)の排泄能力を高める乳酸球菌があります。
●これらの乳酸菌は腸内で乳酸などの酸を作る為、一括して乳酸菌と呼ばれ腸の壁を刺激し蠕動運動という腸の内容物を先へ送り出す働きを高めます。
●また、食中毒などを起こすばい菌、大腸菌Oー157の様な菌が入り込んで来ても、乳酸がばい菌を溶かし、殺し、増殖を抑える為、食中毒に罹り難くなります。
●しかし、腸に乳酸菌が少なくなると、蠕動運動が鈍くなり、内容物が停滞し、便秘になり大腸ガンにもなり易くなります。
●乳酸菌を多く保つと通じが良くなり大腸がん防止になる可能性が期待できます。
◆人の身体に異物が入ってきた時、異物と戦って人間の身体を正常に保とうとする作用の一つに免疫機能があります。
◆私達の研究では免疫機能の向上にカワイ株が関与していることがわかりました。
◆カワイ株死菌体粉末をマウスに投与したところマクロファージ活性が約3.2倍~4.6倍に高まり貪食能も約1.4~1.9倍に高まりました。
◆さらにβ-グルクロダーゼ活性も約1.8倍~5.9倍に高まりました。
◆カワイ株死菌体粉末は免疫機能を顕著に向上させます。
カワイ株は他の菌に比べ 免疫力が格段に優れています。
カワイ株とフェシウムは乳酸球菌に属します。
【Lカゼイ等は乳酸菌飲料に含まれる乳酸桿菌】
カワイ株の免疫力比較では死菌体は生菌体に比べ3倍も免疫力が高いことを検証しております。
カワイ株死菌体粉末は物質ですので胃酸で破壊されることなく毛細血管・リンパ球から全身に浸透します。