【河合康雄博士による腸内細菌の検証より】
株式会社マルト-
kawai-hanbai.jp of maruto
◆腎臓酵素と腸内細菌
【腎臓酵素の働き】
・腎臓の主たる機能は体内で代謝合成される老廃物を血液中から取り尿として体外に排泄することです
・そこで腎臓を代表する酵素を比較したのが下記の図です。
【腸内細菌の働き】
・図から明らかなように腸内細菌は腎臓の機能にも種々の変化を与え特にピルベートキナーゼと云う代謝上非常に重要な酵素活性が通常ラットでは高く腸内細菌が腎臓機能を高めている事が証明されました。